福井県議会 > 2022-11-17 >
令和4年予算決算特別委員会 概要 2022-11-17
令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-11-17

  • "環境"(/)
ツイート シェア
  1. 福井県議会 2022-11-17
    令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-11-17


    取得元: 福井県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-12
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいタブが開きます) 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-11-17 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ窓表示 ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者一覧に移動 全 13 発言 / ヒット 0 発言 表示発言切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示 すべて選択 すべて解除 1 ◯山岸委員長 2 ◯鈴木宏治委員 3 ◯山岸委員長 4 ◯山岸委員長 5 ◯山岸委員長 6 ◯山岸委員長 7 ◯山岸委員長 8 ◯佐藤委員 9 ◯山岸委員長 10 ◯山岸委員長 11 ◯山岸委員長 12 ◯総務部長 13 ◯山岸委員長 ↑ リストの先頭へ ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ◯山岸委員長  ただいまより、予算決算特別委員会を開会する。  さきに通知したとおり、福井県議会委員会条例第12条の2第1項の規定に基づき本日の予算決算特別委員会は、オンライン方法により開催する。  なお、鈴木宏治委員は、オンラインによる出席を許可したので、御了承願う。  鈴木宏治委員、よろしくお願いする。 2 ◯鈴木宏治委員  よろしくお願いする。 3 ◯山岸委員長  本日は傍聴人はいない。  これより、継続審査となっている第75号議案令和3年度福井歳入歳出決算認定について」、及び第76号議案令和3年度公営企業会計における剰余金処分および決算認定について」を議題とする。  本日の審査の進め方であるが、初めに指摘要望事項の決定、次に議案採決を行う。その後、理事者に対し、指摘要望事項の申し渡しを行う。  まず、議題となっている案件について、各分科会において10月18日、10月19日、11月7日の3日間にわたり部局別審査を行った結果、お手元配付資料No.1のとおり報告があったので了承願う。  それでは、指摘要望事項について協議を行う。  ただいまの各分科会からの報告を受けて、去る11月15日に理事会を開催し、指摘要望事項について協議した結果、資料No.2のとおり指摘要望事項(案)を取りまとめた。  部局別事項として、総務部映像等の一元的な管理について」の1件、会計局証紙制度の廃止に向けた取組について」の1件、地域戦略部結婚支援市町応援事業における不用額について」の1件、教育委員会社会教育推進について」の1件、安全環境部「鳥獣害対策の強化について」の1件、農林水産部貸付金事業の執行について」、「次代を担う漁業者育成事業について」の2件、土木部「ふくい建設産業カレッジにおける支援改善について」、「空き家対策支援事業における空き家の流通などの把握について」の2件、公安委員会警察署協議会の開催について」の1件、合計10件としている。  この指摘要望事項案について、質問等があれば発言願う。発言内容に応じて、各分科会長または私が答弁する。       〔「なし」と呼ぶ者あり〕 4 ◯山岸委員長  それでは、特にないようであるので、指摘要望事項についての採決を行う。  まず、オンライン出席者通信環境の再確認を行う。鈴木宏治委員、聞こえたら挙手願う。
         〔鈴木宏治委員 挙手〕 5 ◯山岸委員長  鈴木宏治委員通信環境確認ができた。  なお、採決の間、通信不能となった場合は、オンライン出席委員は、採決に加わることはできないので、あらかじめ御了承願う。  採決方法は、起立により行うが、オンライン出席委員挙手により行うこととする。  それでは、指摘要望事項を、お手元配付の「予算決算特別委員会 指摘要望事項(案)」のとおりとすることに賛成の方は御起立願う。        〔賛成者起立〕 6 ◯山岸委員長  起立全員である。よってそのように決定した。  以上で、指摘要望事項についての協議を終わる。  ここで、説明者入室のため休憩する。       〔説明者入室し、各分科会長委員席に戻る〕 7 ◯山岸委員長  休憩前に引き続き、委員会を再開する。  なお、本日の説明者については、私のほうであらかじめ出席を求めておいたが、そのうち健康福祉部長より欠席届の提出があり、代わって健康医療政策監出席を求めておいたので、了承願う。  10月17日及び本日の審査をもって、付託された議案に対する質疑は終結した。  これより、付託議案に対する討論に入る。  佐藤委員より反対討論の申し出があるので、許可することとする。 8 ◯佐藤委員  日本共産党佐藤正雄である。  第75号議案令和3年度福井歳入歳出決算認定について」、第76号議案令和3年度公営企業会計における剰余金処分および決算認定について」は反対する。反対の理由の第1は、福島原発事故から11年余り未だに事故の終息も見通せず深刻な被害が続いている中での危険な原発推進決算であることである。第2に今様々な矛盾が噴き出してきているが新幹線、福井駅西口再開発、足羽川ダムなどの大型公共事業推進の問題である。第3に政府が民間事業者に対して公的個人認証のメリットを強調し、銀行や証券の口座開設住宅ローン携帯電話契約での利用が開始されているが、個人情報保護に逆行するマイナンバーカード取得促進キャンペーン決算であることである。第4に県職員、教職員警察官等1万3,000人余の職員及び県庁、学校、警察などで働く1,200人近い会計年度任用職員手当削減決算であることである。以上を申し上げて反対討論とする。 9 ◯山岸委員長  以上をもって討論は終了したので、他にないものと認め、討論は終結した。  これより、採決に入る。  まず、オンライン出席者通信環境の再確認を行う。鈴木宏治委員、聞こえたら挙手願う。       〔鈴木宏治委員 挙手〕 10 ◯山岸委員長  鈴木宏治委員通信環境確認ができた。  なお、採決の間、通信不能となった場合は、オンライン出席委員は、採決に加わることはできないので、あらかじめ了承願う。  採決方法は、起立により行うが、オンライン出席委員挙手により行うこととする。  採決は、一括して、起立により行う。  第75号議案令和3年度福井歳入歳出決算認定について」および、第76号議案令和3年度公営企業会計における剰余金処分および決算認定について」を原案のとおり認定することに賛成の方は起立願う。       〔賛成者起立及び挙手〕 11 ◯山岸委員長  起立多数である。  よって、本件は原案のとおり認定することに決定した。  これより、当委員会として決定した指摘要望事項を申し渡す。  当委員会は、今年度の審査方針に基づき決算議案審査を実施し、その結果、当委員会審査意見として、お手元配付のとおり指摘要望事項を取りまとめた。  これらについては、早急に改善策を講じるとともに、令和5年度の予算編成に当たっては、これらを十分に踏まえ、より効果的に施策を推進するよう求める。  ここで、ただいま申し上げた指摘要望事項等に対し総務部長の所見を求める。 12 ◯総務部長  このたびは、熱心な審査をいただき心より感謝申し上げる。いただいた指摘要望については、各部局と連携して十分議論をしながら改善に努めていく。どうぞよろしくお願いする。 13 ◯山岸委員長  ただいまの指摘要望事項については、要綱の規定に基づき、私から議長に提出し、議長から知事に通知するので了承願う。  以上で、付託された議案審査はすべて終了した。  委員長報告については理事会に一任願う。  また、委員会記録の作成については、委員会条例規定により私に一任願う。  各委員においては、決算審査において議論された内容が、今後の予算に反映されているか等について、今後の委員会においても十分に審査するようお願いする。  これをもって、予算決算特別委員会を閉会する。                               ~以  上~                    予算決算特別委員会                      委員長  山 岸 猛 夫 発言が指定されていません。 Copyright © Fukui Prefecture, All rights reserved. ↑ ページ先頭へ...